maru_hspmamaのブログ

HSP、毒親育ち、アダルトチルドレン、元子供嫌いの育児向いてないママの心の声吐き出し日記です。

接客やめたらメンタル劇的に変わった

接客が嫌いです。

ただ、苦手ではないんです。嫌いなんです。

むしろ嫌い通り越して怖いです。

 

 

約20年、ずっと接客業をやっていました。

ファミレス、ファストフード、パチンコ店、

アパレル、ガソリンスタンド………

ありとあらゆる接客業を経験しました。

 

いわゆる誰でも知ってるような

全国チェーンの店員の類の接客なので

そうなると客は予測不能、不特定多数で

いつどんな客がどのような事情や用件で

やってくるのかがわからないから

常に平等かつ臨機応変な対応が求められます。

 

初めの頃はそれでもそういう仕事に

それなりにやりがいを感じていたけど

いつしか『社畜』のような扱いになってくると

人としての感情を持ってると

接客業は成り立たないという事を知り、

機械のような『いらっしゃいませ』を繰り返し

ロボットのように仕事をこなす日々。

 

しかもだいたいどの職場に行っても

何故かリーダー的な立場に祭り上げられて

バイトなのに社員並みの仕事振られて

それでも自分が頑張れば

会社に少しでも貢献できると思うと

やらざるを得なかった。

(毒親育ちなので自分の存在価値が

仕事でないと得られなかった)

 

上司からの圧、同僚や後輩からの圧、

そして客からの容赦ない理不尽な圧……

 

自分自身を保つ事ができなくなりました。

 

いわゆるチェーン店の店員としての接客って

向き不向きはあるにしろ誰でもできるんですよ。

だから往々にして客は店員の事を

『1人の人間』として扱わない。

代わりが効くなら自分じゃなくてもいい。

 

見ず知らずの人間から

いきなり理不尽に怒鳴られたり

明らかに見下された発言浴びせられたり

 

そういう質の悪い客の相手をする接客は

もう一生できません。

まぁでもそういう仕事を選んでいたのは

他でもない自分自身なので

もうそういう接客からは身を引きました。

 

いやでもね、最初にも書きましたが

接客別に『苦手』ではないんですよ。

ただただ、『嫌い』。

『いらっしゃいませ』とか普通に言えるし

言葉とかは普通に出てくるし

対応自体は慣れてるので平気なんだけど

ただただ、『客が嫌い』。

電話対応なんてもう無理すぎ。

顔が見えないのをいい事に有る事無い事。

 

今はスーパーの裏方の仕事をしています。

しかも週4で時短パートです。

生活の事を考えたら週5フルタイムとかで

ガッツリ働くべきなんだろうけど

そういう働き方をして、もう心を壊したくないし

 

子供が産まれてからは

何よりも子供と家庭を優先したい。

自分のメンタル壊してる場合じゃないから

今の働き方で十分です。

 

裏方の作業メインなので接客はほぼなし。

時々売場に品出ししに行った時に

『◯◯どこにありますか?』みたいな

問い合わせ受ける事があるけど

わからなければわかる人にすぐ代わってもらうし

今までのガッツリ接客に比べたら

もう本当に天国。

 

毎日ほぼ同じ作業をずっと繰り返して

作業内容とゴールが明確だから

時間いっぱい集中して取り組める。

HSPな私にとっては天職かもしれない。

 

電話対応もないし

無理な仕事振られる事もない。

 

強いて言うなら

職場内の人間関係は多少面倒な時もあるけど

客の相手するよりはよっぽどマシ。

同じスーパーでもレジとかは絶対に無理。

かつてひたすらレジで働いてたから

そういう接客はもう本当にたくさん。

 

時間も曜日も固定だし

上司も子育てにある程度理解がある。

周りのパートさんたちも

子育て経験者ばかりだから

いろいろ理解してくれる。

 

今の仕事を始めてから社会人になって初めて

『良い職場に出会えた』と思えたかも。

なんていうか、働ける事に感謝できるとか

職場の方たちに感謝できるとか

人として当たり前の感覚を

今までの仕事じゃ持てなかったから。

 

接客しかやってこなかったから

自分には接客しかできないって思い込んでたけど

自分には表舞台は向いてないと気付いて

裏方に回って本当に良かった。

 

生活があるから

多少無理して働かなきゃいけないって

そういう場合ももちろんあるけど

自分を犠牲にすると

お金よりも大事なものを失う。

 

接客やめたらメンタル劇的に変わった。